23年
23年前のちょうど今くらいの時間
尋常ではない空気を感じて眠れなかったのを覚えています。
月が真っ赤で、至る所で犬が遠吠えしていて、空気も歪んで…
窓を開けて外を見たら街が心綺楼みたいに見えて
熱でもあるのかと思ったけど平熱で
胸がザワザワして、結局ほとんど眠れなかった
ほんの5時間後にまさかあんな事が起こるなんて想像も出来なかった
あの瞬間もはっきり記憶に残っているけれど、一番印象として強かったのは前の晩の空だった
毎年この日、当時の話を書く様にしているけど、これも果たしてどんなもんなのかと迷って迷って、結局書く
正解かどうかの答えは当事者としては分からない
でも、風化させたくはない
ハッキリしてるのはどんなに大変な時も、どんなに楽しい時も朝になったら太陽が昇ってくるという事
辛いと感じられるのが生きている証拠
だから、生きてる意味とか考えたり、今音楽活動している事の意味とか考えたりしてしまうんです
過去のifは未来へのifにならなければ意味がない
生きている事を最も強く感じられる日が1月17日
朝が来ることに感謝しています
0コメント