7年

あの日、揺れた瞬間の事。

今までも何度か記事にしてきた。

錯綜する情報の中で、自分自身も恐怖を感じたり、東京から逃げる事も考えた。

色々考えて、人にも相談して、結局関西に帰る事はやめた。

何が出来る訳でもないけれど、阪神大震災での経験があるのに逃げたら、あの経験はなんだったんだと思ったのかもしれない。

テレビ画面から見えるものと現実では、良くも悪くも大きく違う事を良く知っていたから、現状が分かるまでは動かないと決めた。

数ヶ月が過ぎ、民謡歌手の伊藤多喜雄さんにお声がけ頂き、岩手県九戸郡野田村へ

経験を生かそうと、そう思って同行させて貰った

けれど

阪神大震災と、東日本大震災の大きな違いがあった

崩れたけれど、壊れたけれど、そこにあったものが

崩れて、壊れて、流されてしまっていた

言葉を失ってしまった。

自分の経験は役に立つと、そう思っていたが、全く次元の違う話だった。

野田村から少し小高い丘の上に咲いていた花。

とてもとても力強くて、今でもこの写真を見る度に負けてたまるかと、励まされ続けている

阪神大震災と東日本大震災で共通する事があるとすれば

忘れないでほしい

という事だと思う

辰巳浩之 Official Web Site

Same Page / Drummer, Percussionist

0コメント

  • 1000 / 1000